専門用語解説
FTSE100指数
FTSE100指数とは、ロンドン証券取引所に上場している時価総額が大きいイギリス企業の上位100社で構成される株価指数のことです。この指数は「フッツィー・ワンハンドレッド」とも呼ばれ、イギリス市場の代表的な指標として世界中の投資家に広く注目されています。
銘柄にはエネルギー、金融、消費財など多様な業種が含まれており、イギリス経済の動向を反映すると同時に、グローバルに展開している企業も多いため、世界経済との関連性も高いです。パッシブ運用やインデックスファンドのベンチマークとして利用されることも多く、資産運用における国際分散投資の一要素として活用されています。