専門用語解説
名目価値
名目価値とは、物や資産が表示されている額面や取引価格のことで、インフレや購買力の変化を考慮していない価値を指します。例えば、預金通帳の残高や株券に記載された金額は名目価値であり、そのままの数字としては見えますが、実際にその金額でどれだけのモノやサービスを購入できるかは物価水準によって変わります。資産運用では、名目価値だけを見て判断すると、インフレによる実質的な価値の目減りを見落とす可能性があります。そのため、投資判断や資産評価では、名目価値と合わせて実質価値も確認することが重要です。