専門用語解説
T-Bond(トレジャリーボンド/Treasury Bond)
T-Bondとは、米国財務省が発行する長期国債のことで、正式には「U.S. Treasury Bond」と呼ばれます。満期は通常20年または30年で、半年ごとに利息が支払われ、満期時に元本が返済されます。米国政府が元本と利息の支払いを保証しているため、信用リスクは非常に低く、安全資産として広く利用されています。
長期の債券であるため、保有期間中の価格は金利変動に敏感に反応します。安定した利息収入を得ながら、長期的に資金を運用したい投資家に向いていますが、金利が上昇すると価格が下がる傾向がある点には注意が必要です。