専門用語解説
アンカリング
アンカリングとは、人が意思決定を行うときに、最初に与えられた数値や情報(アンカー)を基準にして判断してしまう心理的傾向のことです。資産運用では、株価や不動産価格、為替レートなどにおいて「過去に見た価格」や「最初に提示された数値」が判断基準になり、その後の評価や売買判断に影響を与えることがあります。例えば、株を購入したときの価格が頭に残り、それを基準に売却タイミングを決めてしまうケースです。合理的な判断のためには、市場の変化や新しい情報をもとに評価を更新することが大切ですが、アンカリングはその妨げになることがあります。