専門用語解説
基礎控除申告書
基礎控除申告書とは、会社員やパート・アルバイトなどが勤務先に提出する書類で、誰でも受けられる「基礎控除」を適用するためのものです。基礎控除とは、所得税や住民税を計算する際に、一定額を所得から差し引いて税負担を軽くできる制度で、収入があるすべての人に認められています。令和2年の税制改正から、基礎控除額は一律ではなく、合計所得金額が高い人ほど控除額が少なくなる仕組みに変わりました。この申告書を提出することで、会社が行う年末調整で正しい税額計算がされるようになり、余分な税金を取られないようにすることができます。投資や資産運用を考える際にも、税金の基礎的な仕組みを理解するうえで重要な書類です。