専門用語解説
免責特約
免責特約とは、不動産の売買契約において、売主が物件に関する一定の責任を負わないことをあらかじめ取り決める条項のことです。特に中古住宅の取引でよく使われるもので、売主が見落としていた瑕疵(かし)があっても、契約後にその責任を免れることができるようになります。
たとえば、「契約不適合責任を負わない」といった記載がある場合、買主が引き渡し後に雨漏りや設備の不具合を発見しても、売主に修理や賠償を請求できない可能性があります。このため、免責特約が付いている物件を購入する場合は、インスペクションの実施や中古住宅瑕疵保険の加入を検討するなど、買主側でのリスク管理が特に重要になります。不動産投資でも、物件の実態をよく把握しないまま免責条項付きで購入すると、後々の大きな出費につながることがあるため注意が必要です。