専門用語解説
国外所得金額
国外所得金額とは、日本に住んでいる人が海外で得た所得の金額を指します。具体的には、海外の銀行預金の利子、外国株式の配当、不動産収入、海外勤務による給与などが含まれます。日本の税制では、居住者は国内外すべての所得に課税されるため、国外所得金額も確定申告で申告しなければなりません。
ただし、外国で課税された分については外国税額控除を利用することで二重課税を避けられる仕組みがあります。資産運用を行ううえで、海外投資をする人にとって国外所得金額の扱いを正しく理解しておくことは、税金対策や手取り収入を守るためにとても重要です。