専門用語解説
照会書
照会書とは、金融機関や法務局などの関係機関に対して、特定の情報の確認や提供を正式に依頼するための文書です。相続手続においては、被相続人が利用していた金融機関の口座の有無を確認したり、不動産の登記簿情報を取得したりする目的で提出されることが一般的です。
照会書には、請求者の身元や照会の目的、必要とする情報の範囲などを明記する必要があります。情報開示は、相手方にとって正当な照会理由があると判断された場合に限られます。したがって、手続の正確性と記載内容の明確さが求められます。
そのため、照会書の作成や提出にあたっては、司法書士や弁護士などの専門家の助言を受けることも多く、円滑な相続手続のための重要な書類のひとつとされています。