専門用語解説
非財務リスク
非財務リスクとは、企業の業績や経営に影響を与えるおそれがあるにもかかわらず、財務諸表には直接数値として表れないリスクの総称です。具体的には、環境問題(E)、人権・労働慣行・地域社会への対応(S)、企業統治(G)といったESG要因に加え、レピュテーションリスク(風評)、規制対応、サイバーセキュリティ、コンプライアンス、内部統制の不備などが含まれます。
これらのリスクは短期的な財務数値には現れにくい一方で、企業の信用力やブランド価値に重大な影響を及ぼすことがあり、長期的な企業価値や持続可能性を評価するうえで非常に重要です。近年では、ESG投資の拡大に伴い、非財務リスクのモニタリングや開示の重要性が一層高まっています。