専門用語解説
ペーパーゴールド
ペーパーゴールドとは、実際の金(ゴールド)を手元に持たずに、金の価格に連動する形で投資する金融商品のことを指します。たとえば、金の価格に連動する投資信託や上場投資信託(ETF)、金の先物取引などがこれに該当します。このような商品は、実物の金を保管する必要がないため、保管コストや盗難リスクを避けることができます。また、売買も比較的簡単で流動性が高いという特徴があります。一方で、本物の金を持っているわけではないため、有事の際に現物としての価値を利用することはできません。ペーパーゴールドは、金の価格変動によって利益を得たい投資家にとって、効率的な選択肢のひとつです。