専門用語解説
損益計算書(PL)
損益計算書(PL)とは、企業が一定期間にどれだけの収益を上げ、どれだけの費用を使って、最終的にいくらの利益や損失を出したのかをまとめた財務諸表のひとつです。たとえば、売上高から始まり、売上原価、販売費、一般管理費などの費用を差し引いて、営業利益、経常利益、最終的な当期純利益までが順を追って記載されています。
これにより、その会社が本業でどれだけ稼いでいるか、金融収支や特別な要因がどう影響しているかが一目でわかります。初心者の方には、「会社の成績表」や「1年間のお金のかかり方ともうけの一覧表」と考えるとイメージしやすいでしょう。企業の収益力や経営効率を分析するための基本資料として、投資判断にも大きく役立つ重要な書類です。