専門用語解説
参照点
参照点とは、人が利益や損失を評価するときの基準となる値や状態のことです。資産運用では、購入価格や直近の評価額、あるいは目標金額などが参照点になりやすく、投資家はこの基準と比べて「得をしているか、損をしているか」を判断します。行動経済学では、参照点はプロスペクト理論や損失回避の重要な要素であり、この基準が変わることで同じ状況でも判断や感情が大きく変化します。例えば、株価が購入価格より少し上がったときには利益と感じても、もっと高くなった過去の水準と比べると損失のように感じることがあります。参照点を意識することは、感情に左右されない合理的な投資判断を行ううえで役立ちます。