専門用語解説
米ドル建一時払終身保険
米ドル建一時払終身保険とは、契約時にまとめて保険料を米ドルで一括払いし、その後は追加の保険料を払うことなく一生涯の死亡保障が続く保険商品です。
支払った保険料は米ドルで運用されるため、円に換算したときの保険金や解約返戻金の金額は為替レートによって増減します。
日本円よりも高い利回りが期待できる米ドルベースの運用効果を活用しつつ、長期の死亡保障を確保できる点が特徴ですが、為替リスクを負うことになるため、契約時には為替の動向や保険会社の手数料体系を十分に確認する必要があります。
相続対策や資産分散を目的に利用されることが多い一方、為替変動によって元本割れの可能性もある点には注意が必要です。