専門用語解説
トレイナーレシオ
トレイナーレシオとは、投資の成果をリスクと比較して評価する「リスク調整後リターン」の指標のひとつで、ポートフォリオが市場全体と比べてどれだけ効率よくリターンを上げているかを測るために使われます。この指標は、リターンから無リスク資産の利回りを差し引いた「超過リターン」を、市場全体に対する価格変動の感応度を表す「ベータ値」で割って求めます。
ベータ値が高いほど市場の影響を受けやすく、トレイナーレシオが高いほど、同じ市場リスクを取った場合に効率よくリターンを得られていると評価されます。資産運用の観点では、複数のファンドや運用成績を比較する際に、単純なリターンではなく、どれだけ効率的に運用されているかを見極める重要な判断基準となります。