専門用語解説
レッシー(Lessee)
レッシーとは、リース契約において物件を借りる側、すなわち「借手」を意味します。企業が設備や機器などを購入せずにリース会社などから一定期間借りる場合、この企業がレッシーとなります。レッシーは契約期間中、リース料を支払うことで物件を使用でき、その間の保守・管理や固定資産税などの責任範囲は契約によって異なります。
ファイナンス・リースであれば、実質的に資産を所有しているのと同様に扱われ、貸借対照表にリース資産と負債を計上する必要があります。オペレーティング・リースであれば、使用権の範囲内で費用として処理されるケースもあります。資産運用においては、資金を固定資産に縛らず柔軟な設備投資を可能にする手段として重要な選択肢となります。