専門用語解説
野村ファンドラップ
野村ファンドラップとは、野村證券が提供するラップサービスの名称で、顧客一人ひとりの投資目的やリスク許容度に応じて、複数の投資信託を組み合わせたポートフォリオを野村證券が一任で運用・管理するサービスです。投資家は、最初に簡単なヒアリングを受け、自身の資産運用方針に沿った運用プランを選択します。その後は、専門家による資産配分の見直しやリバランス、経済環境の変化に応じた調整などをすべておまかせで受けられるため、投資の知識や手間が少ない人でも利用しやすい仕組みとなっています。資産運用の透明性にも配慮されており、運用状況は定期的に報告されます。長期的な資産形成や退職後の備えとして利用されることが多く、国内のラップサービスの中でも代表的な存在です。