専門用語解説
RCI(Rank Correlation Index/順位相関指数)
RCIとは「Rank Correlation Index(順位相関指数)」の略で、株価や為替などの金融商品のトレンドを分析するために使われるテクニカル指標の一つです。一定期間の価格とその期間の日数の順位の相関関係を見ることで、相場の過熱感や反転の可能性を判断するために用いられます。
たとえば、RCIの値が高ければ現在の価格が期間中の上位に位置していることを意味し、買われすぎのサインとされます。逆にRCIが低ければ売られすぎと判断されることがあります。RCIはオシレーター系指標の一つであり、他のテクニカル指標と組み合わせて使うことで、より信頼性の高い投資判断が可能になります。ただし、RCI単独ではだましが生じることもあるため、過去の価格動向や出来高なども併せて分析することが重要です。