専門用語解説
シリコンウエハー
シリコンウエハーとは、半導体製品をつくるための基盤となる薄い円盤状の材料のことです。砂に含まれるシリコンを精製し、単結晶に加工してから薄く切り出して磨き上げることで作られます。
このウエハーの上に回路を形成することで、パソコンやスマートフォン、家電などに使われる半導体チップが完成します。半導体の性能や生産効率はウエハーの品質や大きさに大きく左右されるため、半導体産業全体の根幹を支える重要な素材です。資産運用の観点では、シリコンウエハーを供給するメーカーの動向は、半導体需要や技術革新の影響を強く受けるため、注目される分野となります。