Loading...

MENU

投資の知恵袋>

プライベートバンカーはどんな人が利用できますか?

回答受付中

0

2025/03/11 20:57


男性

50代

question

最近、プライベートバンカーの存在を知りましたが、具体的にどのような人が利用できるのでしょうか?一定以上の資産が必要だと聞きますが、明確な基準があるのでしょうか。


回答

佐々木 辰

株式会社MONOINVESTMENT / 投資のコンシェルジュ編集長

プライベートバンカーは、概ね金融資産3億円、総資産10億円を超える富裕層を主な対象としますが、最近は“次世代富裕層”を取り込む動きが進み、1億円前後から対応する金融機関も増えています。専任チームがつき、国内外の資産運用、税・相続・事業承継対策、海外口座や法人資産管理までを一気通貫で設計・実行するのが特色です。公開前の有望ベンチャー株やプライベートエクイティ、ヘッジファンド、不動産クラブディールなど、通常チャネルでは入手困難な案件へのアクセスも魅力といえるでしょう。もっとも資産額はあくまで目安で、今後の資産成長余地やファミリーオフィス設立意向なども総合的に評価されます。公式基準をわずかに下回っていても門前払いになるわけではないため、関心がある場合はまず相談し、条件や提供サービスを具体的に確認することをおすすめします。

佐々木 辰さんに相談する

関連記事

プライベートバンカーとは?プライベートバンクの仕組みと活用法を徹底解説

プライベートバンカーとは?プライベートバンクの仕組みと活用法を徹底解説

2025.07.18

難易度:

基礎知識ポートフォリオ運用オルタナティブ投資オフショア投資ファミリーオフィス
無料で相談してみる

専門家に相談してみませんか?

無料で相談してみる

投資の知恵袋では、あなたの投資や資産に関する疑問や悩みを専門のアドバイザーに気軽に相談することが可能です。
ぜひご利用ください。

専門家に質問してみる

関連記事

プライベートバンカーとは?プライベートバンクの仕組みと活用法を徹底解説

プライベートバンカーとは?プライベートバンクの仕組みと活用法を徹底解説

2025.07.18

難易度:

基礎知識ポートフォリオ運用オルタナティブ投資オフショア投資ファミリーオフィス
20210331-about-SMA

超富裕層向けファンドラップ SMAとは?

2025.07.08

難易度:

基礎知識ファンドラップ長期投資ポートフォリオ運用

資産運用に役立つ情報をいち早くGET!

無料LINE登録

資産運用について気軽にご相談したい方

プロへ相談する

当メディアで提供するコンテンツは、情報の提供を目的としており、投資その他の行動を勧誘する目的で、作成したものではありません。 銘柄の選択、売買価格等の投資の最終決定は、お客様ご自身でご判断いただきますようお願いいたします。 本コンテンツの情報は、弊社が信頼できると判断した情報源から入手したものですが、その情報源の確実性を保証したものではありません。 また、本コンテンツの記載内容は、予告なしに変更することがあります。

投資のコンシェルジュ

運営会社: 株式会社MONO Investment

Email:

運営会社利用規約各種お問い合わせプライバシーポリシーコンテンツの二次利用について

「投資のコンシェルジュ」はMONO Investmentの登録商標です(登録商標第6527070号)。

Copyright © 2022 株式会社MONO Investment All rights reserved.

「投資のコンシェルジュ」はMONO Investmentの登録商標です(登録商標第6527070号)。

Copyright © 2022 株式会社MONO Investment All rights reserved.