Loading...

MENU

投資の知恵袋>

ホームインスペクションをして後悔したという意見を聞いたことがありますか?

回答受付中

0

2025/08/15 08:42


男性

30代

question

中古住宅購入やリフォーム前にホームインスペクション(住宅診断)を依頼した人の中には、費用や結果に不満を持ち“やらなければよかった”と感じるケースがあると聞きました。具体的にどのような理由や状況で後悔が生じるのか、費用対効果、診断精度、報告内容の分かりにくさ、業者選びの失敗例なども含めて教えてください。


回答

佐々木 辰

株式会社MONOINVESTMENT / 投資のコンシェルジュ編集長

ホームインスペクション(住宅診断)は、中古住宅や新築住宅の購入前・リフォーム前に専門家が建物の状態を調査するサービスで、劣化や欠陥を事前に把握できるメリットがあります。 しかし、中には「やらなければよかった」と感じるケースもあります。

よくある理由の一つは、費用対効果の不満です。診断費用は数万円〜十数万円かかりますが、「特に大きな欠陥が見つからなかった」「想定内の指摘ばかりだった」と感じ、支出が無駄に思える場合があります。

また、診断範囲の限界による不満もあります。ホームインスペクションは目視や簡易機器による調査が中心で、壁の中や床下の奥深くまで確認できないため、購入後に隠れた不具合が見つかり「診断の意味がなかった」と感じることがあります。

さらに、報告書が専門用語ばかりで分かりづらい、写真だけで具体的な修繕見積もりや優先度が示されないなど、結果の活用が難しいケースも後悔につながります。業者選びの失敗(経験不足や説明不足)や、診断後に売主との価格交渉がうまくいかず、費用だけかかったという事例もあります。

後悔を避けるには、診断の目的と期待する情報を事前に明確化し、実績や説明力のある業者を選び、報告結果をどう活かすかの計画まで含めて依頼することが重要です。

佐々木 辰さんに相談する
コンシェルジュ編集部に相談CTA

関連記事

不動産STOとは?

不動産STOとは?仕組みと特徴、メリット・リスクを徹底解説

2025.02.04

難易度:

基礎知識不動産投資オルタナティブ投資

関連する専門用語

ホームインスペクション

ホームインスペクションとは、住宅の購入や売却の際に、専門の建築士などが建物の状態を調査・診断することを指します。主に中古住宅で利用されることが多く、屋根や外壁、基礎、配管、電気設備などが適切に機能しているか、安全性に問題がないかなどをチェックします。これにより、購入後に思わぬ修繕費が発生するリスクを事前に減らすことができます。不動産投資においては、物件の価値や将来の維持コストを判断するうえで、非常に重要な手続きのひとつです。 初心者の方にとっては、物件の見た目だけで判断せず、ホームインスペクションの結果を活用することで、安心して投資判断ができるようになります。

無料で相談してみる

専門家に相談してみませんか?

無料で相談してみる

投資の知恵袋では、あなたの投資や資産に関する疑問や悩みを専門のアドバイザーに気軽に相談することが可能です。
ぜひご利用ください。

専門家に質問してみる

関連記事

不動産STOとは?

不動産STOとは?仕組みと特徴、メリット・リスクを徹底解説

2025.02.04

難易度:

基礎知識不動産投資オルタナティブ投資
REITの仕組みとメリット・デメリットをわかりやすく解説

不動産投資信託(REIT)の仕組みとメリット・デメリットをわかりやすく解説

2025.07.11

難易度:

基礎知識不動産投資オルタナティブ投資REITポートフォリオ運用

資産運用に役立つ情報をいち早くGET!

無料LINE登録

資産運用について気軽にご相談したい方

プロへ相談する

当メディアで提供するコンテンツは、情報の提供を目的としており、投資その他の行動を勧誘する目的で、作成したものではありません。 銘柄の選択、売買価格等の投資の最終決定は、お客様ご自身でご判断いただきますようお願いいたします。 本コンテンツの情報は、弊社が信頼できると判断した情報源から入手したものですが、その情報源の確実性を保証したものではありません。 また、本コンテンツの記載内容は、予告なしに変更することがあります。

投資のコンシェルジュ

運営会社: 株式会社MONO Investment

Email:

運営会社利用規約各種お問い合わせプライバシーポリシーコンテンツの二次利用について

「投資のコンシェルジュ」はMONO Investmentの登録商標です(登録商標第6527070号)。

Copyright © 2022 株式会社MONO Investment All rights reserved.

「投資のコンシェルジュ」はMONO Investmentの登録商標です(登録商標第6527070号)。

Copyright © 2022 株式会社MONO Investment All rights reserved.